3Dセキュア導入についてのお知らせ
【「3Dセキュア」とは】
ECサイトなどインターネット上でクレジットカード決済を行う際の本人認証サービスです。
クレジットカードを使っているのが本人かどうかを確認するために活用され、第三者のなりすましによる不正利用を防ぎます。
クレジットカード決済の際にカード番号や有効期限の入力をしますが、カードさえあれば所有者本人でなくても入力できてしまいます。
また、スキミングで番号を読みとられてしまうこともあり、安全面に課題が残ります。
そこで追加で行われるのが、本人認証です。
3Dセキュアによる本人認証の代表的な方法は、以下の通りです。
・認証パスワードの入力(事前にカード会社に登録したパスワード)
・ワンタイムパスワードの入力
(一度だけ使えるパスワードで、登録した携帯電話番号やメールアドレスに本人認証時に送られてくる)
・パーソナルメッセージの入力
(事前にカード会社に登録した合言葉)
・生体認証(顔認証や指紋認証など)
※2025年4月からお客様の大切なクレジットカード情報をより安全に保護するため、決済システムのセキュリティ強化を実施いたしました。
つきましては、クレジットカード決済をご利用のお客様におかれましては、ご使用する各クレジットカード会社の管理画面から「ワンタイムパスワード」などの設定をお願いいたします。
※ワンタイムパスワードの送信先の設定につきましては、弊社オンラインショップ上では変更いただくことができません。
ご契約の各クレジットカード会社に直接お問い合わせください。